しげしげブログ

基本的にゲームハードとかゲームのネタ書きます。もちろんMSXも!(MVSのことばかりになってます) 修理ネタとかまとめます。B級映画とかの話もします。記事はコントです。Twitterアカウントは @gcshigeru です。めんどくさがりなので記事が雑です。アフィなし!!なんかTwitchでは積みゲー崩ししてます https://www.twitch.tv/gamecenter_shigeru note https://note.com/shigeshigeru

MVS現在抽出分(MAME 0.277でそのままおkAES、UNIBIOS含む全BIOSおk 謎BIOSのみおま国になりますた)(完全解決)

自炊さん向けメモです

このページだけこっそり更新しています

MAME用最新BIOSは某GOに全部入ってたので完全解決しました
(マネーパワー必要)
VISCOライセンスなのにネオジオロゴ出るから気になってたのです
少々お高いですが我慢しましょう(公式ライセンス品です)
いつもの証明書付きでワロス
バートップも恐らく同じですが、持ってる方は情報くだしあ

合法的に抜けそうなやつです
現行のコンシューマーからできそうなのがあっても知りません
(暗号解除の都合上です)
2025/10/31現在プレミア価格なしで抜けるものです
Prime Gamingで配布されたもの含みます(現GOG販売分)
WiiのVC配信終了分等は含みません
買って差し上げろということです

中古買ってもメーカーには一銭も入りません(大事)
GOGはよくセールやってるのでその時に買ってもいいと思われます
VISCOのゲームはネオジオゲーム扱いではなくVISCOゲーム扱いに
なるのですがコマけぇことは気にすんなYO!
そしてこのリストは基本MVSのリストです

DotEmu移植やCodeMystics移植以外の動作に問題ない
ゲームは別にそのままでも十分遊べます

抜くのは自決してくだしあ

NAM-1975
マジシャンロード
ニンジャコンバット
ザ・スーパースパイ(プレイ時メモリーカード推奨)
サイバーリップ
ジョイジョイキッド
ゴーストパイロット
戦国伝承
キング・オブ・ザ・モンスターズ
ラギ
ASO II 〜ラストガーディアン〜
バーニングファイト(US版)
クロスソード
2020年スーパーベースボール(2020bba)
ロボアーミー(roboarmy,roboarmya)
スラッシュラリー(通信ジャックBIOSは現状ダミーでおk)
餓狼伝説 〜宿命の闘い〜
サッカーブロール
得点王
ミューテイション・ネイション
ラストリゾート
ニンジャコマンドー
キング・オブ・ザ・モンスターズ2 〜THE NEXT THING〜
アンドロデュノス
ワールドヒーローズ
龍虎の拳
餓狼伝説2 〜新たなる闘い〜
戦国伝承2
ファイヤースープレックス
SAMURAI SPIRITS
餓狼伝説スペシャル
ラクルアドベンチャー
龍虎の拳2
フライングパワーディスク
ファイターズヒストリーダイナマイト
ワールドヒーローズ2 JET
トップハンター ~ロディー&キャシー~(MVS,AES)
ぐるりん(超KSGです!!絶対買ってください!!)
ソニックウィングス2(ダミー使用)
痛快GANGAN行進曲
作戦名ラグナロク
パワースパイクスII
真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変(韓国版あり)
ダンクドリーム
パズルボブル(フルセット作成にはパワースパイクスII必要)
ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ
風雲黙示録(M1ROMのCRC合わないのは別記事で)
ワールドヒーローズパーフェクト
パルスター
GOAL!GOAL!GOAL!
ソニックウィングス3(ダミー使用)
サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣
ビッグトーナメントゴルフ
ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝
マジカルドロップ2
NEOドリフトアウト(GO15等)
メタルスラッグ
オーバートップ
NINJA MASTER'S〜覇王忍法帖
神凰拳
ザ・キング・オブ・ファイターズ'96
風雲スーパータッグバトル
超鉄ブリキンガー
サムライスピリッツ 天草降臨
わくわく7(VROMに注意)
ティンクルスタースプライツ
ブレイカーズ
マネーアイドルエクスチェンジャー(CROMに注意)
リアルバウト餓狼伝説スペシャ
マジカルドロップ3
ザ・キング・オブ・ファイターズ'97
ショックトルーパーズ
幕末浪漫 月華の剣士
ブレイジングスター
リアルバウト餓狼伝説2 〜THE NEWCOMERS〜(韓国版あり)
メタルスラッグ2
ブレイカーズ・リベンジ
ザ・キング・オブ・ファイターズ'98 〜DREAM MATCH NEVER ENDS〜(MVS,AES)
ショックトルーパーズ セカンドスカッド
幕末浪漫第二幕 月華の剣士 〜月に咲く華、散りゆく花〜
フリップショット(正式名称はバトルフリップショットなのか不明)
メタルスラッグX
キャプテン・トマディ
餓狼 MARK OF THE WOLVES
メタルスラッグ3(MVS,AES)(オリジナルのS1データ必要)
ザ・キング・オブ・ファイターズ2000
ズパパ!
戦国伝承2001
ザ・キング・オブ・ファイターズ2001(AES)
メタルスラッグ4(MVS,AES)
ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 〜CHALLENGE TO ULTIMATE BATTLE〜
SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS(目コピ等で修正可能な作業必要)
サムライスピリッツ
メタルスラッグ5(AES)
ザ・キング・オブ・ファイターズ2003(AES,Grobal MVS)
サムライスピリッツスペシャル(AES,MVS)
サムライスピリッツスペシャル完全版(通称赤スペロケテ版)
武蔵巌流記
パズルボブル2
バンビード
バンバンバスターズ(当時未発売NCIリリース分)
くにおの熱血闘球伝説(あんこさんアリガトゴザマシタ)

 

元基板分より改変あるもの
CRCは合いませんがGeolith等でプレイできます
またはFBneoNeCoビルドでもおk

ベースボールスターズ2(某国への配慮)
ライディングヒーロー(不明、通信ジャックBIOS無し)
ワールドヒーローズ2(不明)
ザ・キング・オブ・ファイターズ'94(PROM改変)
餓狼伝説3 〜遥かなる闘い〜(PROMバグ修正)
ザ・キング・オブ・ファイターズ'95 (PROM改変)
リアルバウト餓狼伝説 (MVSの時点で修正済み使用データは後期ロット,rbff1a)
NEOドリフトアウト(VISCO Collection版は版権の都合上変更されてます
しかしVISCOバートップやGO15に車変更なし版入ってますVISCOは悪くありません)
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ(版権の都合上変更あり)
ザ・キング・オブ・ファイターズ'99 〜Millennium Battle〜(不明)
プレヒストリックアイル2 原始島 (プロテクトのないマスターデータ)
ストライカーズ1945 PLUS (プロテクトのないマスターデータ)

 

※未所持分とお察しの得点王2以降は除いてあります
改変あり分は基本的にはCRC合わないだけで動作はします
KOFシリーズに関してはネオジオミニからなんとかできれば
なんとかなりますがrootのパスワード不明
HのつくセットはHome(家庭用、AES)のものです

 

ありがとう!SNK(というかビスk

でもなんでP1バッドなやつがあるのよ

規制的なやつじゃなくて

リアルバウト餓狼は明らかに昔のCRCだったぞ
(バグ修正分のデータしかないのでそうなります)

CROM難しいので放置してるけど

数はネオジオミニより多くなったぞ!!

もっと欲しい人はASP等をどうぞ

 

そしてネオジオミニとASPは2024/3/31にサポート終了していた!!

www.snk-corp.co.jp

・・・お、オゥ

ってよくみたら森!!モリーッ!!まだ広報宣伝部に在籍なのか!!

 

でも違法ダウンロード絶対ダメ!!

BIOS足りないって言われる人いるかもしれないですが

何故かSteamのStreet Hoop買える人なら大丈夫ですよね
(買わなくてもよくなりました!しかしマネーが…(´・ω:;.:...)

他にSteam版のMortal Kombat XLや

Mortal Kombat 11 Ultimateとか買える人も

この件に関しては故某さん本当にお世話になりました

その時のおかげです(今ではかなりの対策されてるので無理です)

今ではSteamも使いこなしてます

購入ゲームは増えることのない某さんのゲーム数に

いまだに届いてないですが…

 

おま国ゲームの購入は特に必要なくなりました(大事

MAMENEOGEOBIOSビスコゲーム詰め合わせの

某GOに全部入ってるの確認しますた

www.amazon.co.jp

別フォルダー分にCDZBIOSとKOF2003一枚基板BIOS

イライラ某BIOSとかも入ってました(見逃してた

気になっていた件は完全解決しました

doritosさん色々ヒント&情報ありがとうございました!

ただおま国のやつは謎なものが色々入ってますが

普段遣いには全く必要ありません

FB Neoは真ボスが更にNEOGEO CDのユーザーメイドの

デバッグBIOS追加してたはずですが必要な方は自分で探してください

通信ジャックBIOSというのもありますが

それは気にしないでいいと思います

 

某GOで遊びたい人はクソコン使用やめてレシーバー引っこ抜いて

ホリパッド3ターボプラス辺りを使うと特に問題なく遊べます

(というかプレ値になってるの知りませんでした…)

自分はクソコン自体未開封です

ボタンのリマップ完全に出来ないのかと思ってましたが

覗いてたらもしかして出来そうな気はしました(詳しく調べてません

 

海賊版に手を染めているフレンチ・コネクション

Pixelheart/Joshprod/NCI/Neo Ayato