ということで結局HDMI3のポートは逝っちゃってると
考えてHDMIの接続方法の見直しだが
PS5とPCのゲームを大画面で同時にやることは
絶対にないのでここに3入力1出力の切替器を挟むことにする
というかケーブルはあるのか
(ありました)
PS5もなんかおかしくなりそうだなぁ
ここにFire Stick TV 4K Maxも繋げるんだけど
絶対PS5と競合しておかしくなる気がする
PS5とPCは出来た
後は問題のFire Stick TVがどう動作するか
HDMI3よさらば
共存できた
あれだけ社会不適合者と言われ続けた
Fire Stick TVおめでとう
やっぱり社会不適合者なFire Stick TV
どこにぶら下げるのが正解か
切替器も自動5in1outに変更してみよう
Fire Stick TVマジで最悪な仕様
常時信号出すのやめろ
他のみんなが迷う
仕方がないのでHDMI1の完全手動切替のとこにぶら下げる
BDレコ使う時はリモコンで切り替える
Amzonこの仕様いい加減やめろ
前の接続はPCだけとの共存なので問題なかった
Fire Stick TVみたいな社員がいる会社大変だろうなって思う
切替器使わない場合は関係ないと思われそうですが
常時信号出すのでPC用モニター使ってる場合画面が消えません
そして各ケーブルがとんでもなく長くなってしまってるので
短いの買おう
Amazon直々にコソコソ書いてるのまた変わってないか?
もしかして直したのか?
よく読んでみよう
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
すざけんなAmazon!前と答え変わってないじゃないか
実装する予定ないならないと書いておけ
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
皆さんの知恵でもAmazonに勝てないです
結局手間がいる
自分がやってることと対して変わらん
これはテレビつけっぱなしになるのが嫌な
パターンなのでちょっと違う
この設定はすでにしているが長時間ゲームやってる時
困るので長めにしている
Fire Stick TVは余ってるPCモニターとかで使うのが正解なのか
と思ったが社会不適合者なので画面消えないな
Android TVじゃないやつだと
色々速くなるけどストレージがしょぼい
(システム含め8GB)
わざとこういう仕様にしてるんだろうけど
アレクサ部門赤字だもんな
多分答えは単純明快で機械音痴のためにテレビのHDMI端子に
ぶっ刺すだけで動作するデバイスにしたかったから
切替器って何?っていう人が使うデバイスではないということ
なんとかしたかったら自分でなんとかしろということ
Amazonっぽいよね
どちらにせよテレビ買わずに済んだけど
赤い点滅はずっとついてるということは
メイン基板か何かしらエラー吐いてるってことか
すんません赤い点滅は電源LEDの件らしいです
自分の言っているのは電源基板上にあるLEDのことです
バラさなくても上の隙間から覗いたら点滅分かります
少し気持ちが悪いけど仕方ない
このLEDについては情報ないみたいなので気にしません
そしてHDMI3に何も繋いでないからなのかもう点滅してません
よく見たら点滅してた
そしてスイッチとか起動する前に
一瞬Fire Stick TVの画面が映るようになった
腹が立つ、お前は寝とけよ!!
上で書いたブログみたいにスマートプラグ的なもの
使えばいい気もするが更に手間じゃん
起動時間も長くなるしそもそもデータが飛んでしまうと思う