しげるです
SOPMOD M4のリアサイトは
最新型M4基準なので小さくまとまった
アイアンサイトになっておるわけですが
映画に出てくるM4カービンと言ったら
だいたいこちらのタイプのように
キャリングハンドルがついてることが多いわけです
最近は割とスコープとか付けてるのも多くなってきましたけども
特に主人公級のM4とか
ハンドガードはRASになってることが多いですね
映画とかドラマとかゲームとか好きなミリオタの方が
まとめてくださってる
こちらも参考になります
(実際にはもっといっぱいありますけども
全部載せてまとめるのは不可能です)
S.W.A.Tに関しては元々大昔のメリケンドラマ
(リンク先はDVD版なので音と画像がズレてます
しげるも持ってるので知ってます)
のリメイク映画ですがしげる的にはS.W.A.Tのテーマ曲を
川口浩探検隊シリーズのBGMと言われると
微妙にイラッとすることがあったり
キャリハン直付けのM-16なイメージです
(だからこそキャリハン付けたいマンなのかも)
そして実際のLA SWATもM4のサイドスリングに関しては
逆付けにしてるようです
このウクライナ関連記事の写真みたいに↓
と全然関係ない話に逸れましたが
しげるのSOPMOD M4には元々上記の書いたリンク先の
マルイのM4A1カービンの純正キャリハンを付けてたのですが
サバゲーマーではなくお座敷シューター的には外装いじりが
メインになってくるのでメタルキャリハン付けたいと
思ってたら沼って来たので一度まとめようかと思います
メタルキャリハン沼は深い・・・
というか実銃用買ったらいいじゃないで終わりますけども
あくまでトイガン用縛りです
写真はまた後です
現状手元にあるのは
マルイ純正プラキャリハン
次世代M4A1から取り外したもの
純正なのでプラスティックという以外は全く問題ありません
APS製メタルキャリハン
エレベーションダイヤル回したときにクリック感が
なかったのでBOLT製のキャリハンの細いバネを移植して
イモネジで固定しました
ダイヤル裏に球で削れた跡とかもなかったため元々
出荷時から部品なしのハズレ個体だった可能性があります
他のメーカーのとイモネジサイズが違いました(小さい)
残念ポイントは0-2の刻印がないとこです
固定用ネジサイズも謎の中華製と同じサイズでした
BOLT製メタルキャリハン(アルミ製)
エレベーションダイヤルの回り具合があまりにも
カッチカチだったのでジャンク箱にあった弱っちいバネと
球に交換してグリスアップ
上下のエレベーション可動域が一番あります
なのでBOLT製が一番かと思いきや
リアサイト左右調整目盛りがないのが悔やまれます
なかなか良い出来です
CYMA製メタルキャリハン(アルミ製)
入手時から固定プレートなしだったのでプレートは
純正を流用してるのでプレート動かすとき
少し引っかかります
レールに取り付けるとき取り付け部分が
レールより細いので前方より見て右側が少し浮きます
ルーターで削れば問題ないと思いますが
いかんせん貧乏性なので削りません
やはり気になるので削りました
ルーター使わなくても100均の板ヤスリで削ったほうが
早かったので削った部分は
アルミ用のヤツで黒染めしました
削って黒染めしたらCYMA製が持ってる中でベストに
なると思いきやエレベーションダイヤルの刻印が
なんか少しズレてる気がします、うーん
ネジ部分がレールのとこまで全部ネジネジなので
レールに傷つかないようにビニテ貼ってます
で、バラしてたら中から球が出てきたのですが
どこの球かさっぱり分かりません・・・
きちんと使えるからいいか・・・
謎の中華製メタルキャリハン(これ↓)
謎の中華製はめちゃくちゃテカテカしてます
そして曲がってます
固定用のネジもちょっと独特ですがネジ幅はAPS製と
同じサイズなので付け替えできます
左右調整用のダイヤル部分はバラせないかも
それぞれ中古で入手したものが多く
それぞれおかしな部分とかあったので
ちょっと書いたように少し自分で手直してます
新品の時点で部品がおかしかった可能性もあります
上より純正、APS、BOLT、CYMA、謎の中華キャリハン
現在はCYMAキャリハン付けてますが気分によって付け替えてます
おまけ
無理やりMP5につけるとG36C感が出ました