しげしげブログ

基本的にゲームハードとかゲームのネタ書きます。もちろんMSXも!(MVSのことばかりになってます) 修理ネタとかまとめます。B級映画とかの話もします。記事はコントです。Twitterアカウントは @gcshigeru です。めんどくさがりなので記事が雑です。アフィなし!!なんかTwitchでは積みゲー崩ししてます https://www.twitch.tv/gamecenter_shigeru note https://note.com/shigeshigeru

Retropie 4.5導入。ラズパイ 4.0が発表されたばかりだというのにいまさらラズパイデビューです。

とりあえず時間あるときまた更新しておきます。

メガドライブエミュレータがレトロフリークより再現性高く

レンタヒーローのOPでズレないのは確認しました。

ファミコンディスクシステムBIOSに関しては

前の記事読んでもらったら分かりますがちっさいハミコンのハックができれば

BIOS吸い出すことができます。めんどくさいですが。

まぁ、まるごと吸い出したらええんですけどね。

ネオジオミニは書き換えできても吸出しができないんで

まだ残念マシンです。

この記事も雑だと思ったので少し追記しておきます。

Retropie自体がエミュレータなわけではなく

RetroArchというマルチエミュレータを使って実現しているシステムです。

フロントエンドはフロントエンドでEmulationStationがあり、

OSはOSでRetropieの公式のイメージのデフォルトだとRaspbianOSです。

と書いててこの文章自分でも分かりにくいなと思いつつ、

一番、覚えておいたほうがいいのはRetroArchで

Windows版とかもあるしSteamでも公開予定らしいです。

後、ちっさいファミコンから取り出したQDファイルはFDSファイルに

きれいに変換できました。

エキサイトバイクNESファイルはエディターセーブするための

特殊な仕様になっていてそのままでは動きませんでした。

ちっさいスーファミのゲームもクラシックミニ仕様に最適化

されてるものが多かったです。効果音だけしかならないとか。