しげしげブログ

基本的にゲームハードとかゲームのネタ書きます。もちろんMSXも!(MVSのことばかりになってます) 修理ネタとかまとめます。B級映画とかの話もします。記事はコントです。Twitterアカウントは @gcshigeru です。めんどくさがりなので記事が雑です。アフィなし!!なんかTwitchでは積みゲー崩ししてます https://www.twitch.tv/gamecenter_shigeru note https://note.com/shigeshigeru

変換BATメモ

リアルバウト餓狼伝説スペシャル(お手本です)

ASO II(c1c2c3c4 All OK even-odd splited)

龍虎の拳(c1,c2,c3,c4 All OK even-odd splited swap normal)(Ver 1.1.0 OK)

ミューテイション・ネイション(c1c2c3c4 All OK even-odd)

ロボアーミー(roboarmya)(c1c2c3c4 All OK even-odd)

戦国伝承2(c1c2c3c4 All OK even-odd)

スーパースパイ(OK even-odd)

サイバーリップ(OK even-odd)

 

基板について知りたい時ここ見たらいいと思いました

www.arcade-collector.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セコセコ

少し難しく対策されていた

ニンジャコンバット手動ブルートフォースでできた・・・

最初はすぐわかったけどその後が辛かった

セコいことしないでメモ取りながらやったよ・・・

何時間かかったんだ・・・

今後絶対もっと厳しくなると思うし

やっぱり思う所あるし大っぴらに公開とかやはり

しないですが興味があればって感じですかね・・・

今後バージョンアップでこんな感じになっていくんだろうな・・・

なんのことかはこのブログから辿れるので

ミンナニ ナイショダヨ

いつぞやのアンダーカバーコップスより

便利なツールがあったおかげでおもったより早くできたかも

ありがとうございます

カーソルキーでコマンドラインの履歴出るのって便利だと実感した・・・

また朝だね・・・

でも、残りはまだまだあるんだよ・・・

こういうのって切り出しスクリプトみたいなので

大量にダバーってファイル作ってから後で

合わせるみたいな方式でやるほうが早いのかな?

自分でそういうスクリプト作れる気しないけど

AI向きな感じもする

その間にアイホンは起動しなくなりフェイスブック連携の

ラインアカウントはお亡くなりになられたり大変だった・・・

さらばツムツム

どちらにせよm1とVROMはサクッとアレできるので

音楽を聞くために再利用できます

これはなにも考えずすぐできるので聞き専ならぜひゲッツ

やっぱりスクリプトというかツール作成したら

かなり楽になると思いますがプログラミングスキル無いので

手動で総当りしてます

少し対策されてるものはパズルみたいに解いていくしかないので

一タイトルあたり数時間かかってしまいます(CROMのみ)

他のROMはパターンが固定されてるので

発明の友さんのツールで問題ないです

というかこのツールがなければ総当たりやってられません

素晴らしいツールありがとうございます

プログラミングできる方作ってくだされー

↓こんな感じの作れば早くなります

いろんなパターンによるファイルの結合

指定アドレスでCRC32照合して確定した場合

残りの部分カット

特定された部分を全部含むファイルはもう使用しない

カットしたファイルをまだ使用できるファイルと

結合してまた指定アドレスでCRC32照合のループ

全部正解出たら終了

でもPROM NG分結構あったから微妙です

と思いましたが対策されてるのはCROMだけなので

大丈夫かも経験上CROMのNGはなかったです

古いゲームのCROMについては法則性なんとなく分かりました

5分もかからないです

変に分割されているやつだと苦しみます

単純なのに

対策というより法則性がある感じします

簡単に計算できたらいいんですが

算数苦手なので

最終的にそれぞれのBATに説明入れておく

今後の参考になる

龍虎の拳め!!!

最初気づかなかったわ!!!

このパターンも覚えておこう

簡単なのに入れ替えるとか

BATに説明入れたいけどややこしいな…

違うコマンドでも行けたはず…

偶数のはずが奇数にされてるのが

やはり一番難しいけど

まぁなにかしら対策はするよね

やり方の公開はほぼしてないのですんません

ファイルサイズとファイルの中身を少し見るのと

MAMEのROMセットの

ファイルリスト(CRC32)しか見てませんからね

問題はないはず

デコード分はやっぱ無理

NEO-CMC50のM1暗号化をファイルにするのとか

やっぱりわからん

それより基本なんでデコードされてんのよ…

そのままにしておいてよ…

後期ゲームだけなんだけどね

処理軽くなるとかそんなん?

メモのOKはどういう意味でOKなのか自分でも忘れましたが

CROMの変換がOKということならOKなのでOKにしました

そのまま豆で使えるのはAll OKにしました

リアルバウト餓狼のみなんか計算がおかしくなりましたが

結局変換できたので気にしない

でもこれで変換できたのならもしかして全部

すぐアレできるのかもしれない

もしかしてそうやればすぐにできるのかもと

思いつつやってなかったけど

やはりできるぞ…orz

苦労した意味がなかった…

でも変なやつあったのでそれらは普通にするのは

無理かもしれんので難易度みたいなの消してません

スー○○ス○○特に対策されてませんでした

MAMEのねおげおイメージについてはお約束があるようで

ダミーファイルは必ずFFで埋める

ファイルのサイズおかしかったらダミーファイルで埋めます

CRCが合わなかったらファイルの真ん中で入れ替える

それ以外でCRC合わないものは少し何かしら変更されてますザンネン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023/04/20 19時04分

腐乱した遺体の衣服のポケットから謎のメモの一部が発見された…

-- 私はこのメモを後世に託す…

c0a54の先頭256K→c1c2.001

2c0a54の残りの512K→c3c4.001 + 2c0a54.002 256K c3,c4
2c0a54.003 256K c3,c4

312a6cの先頭から512K→c3c4.002

312a6cの残り256K→c5c6.002
C1,C2
26dad0 + c1c2.001 確定

C3,C4
c3c4.001 + c3c4.002 確定

312a6c 256K
C5,C6
c5c6.002 + 359DC4 確定

これで道が拓けることじゃろう…

 

2023/04/26 21時54分
新たなるメモの一部が発見された…
暗号を解読するには日をまたいではいけない…
前までのことをすっかり忘れてしまう
なのでメモを書き記すことにする
新たなる解読者のためにこのメモを後世へ残す

rem create C1(1MB),C2(1MB) rom
rem 273860 + 2bc5f0 + c1c2.bot 
rem c1c2.bot create as 31b1d0 + 357678 -> c1c2.bot

copy /b 31b1d0 + 357678 c1c2.bot.tmp
bcut.exe c1c2.bot.tmp c1c2.bot 0 524288
copy /b 273860 + 2bc5f0 + c1c2.bot 007-c1.c2
rem 007-c1.c2 OK

 

2023/04/29 19時40分
新たなるメモ
どうやっても
C1,C2がうまくいかなくて
副産物として
24b5ba80のC3が現れた…
おそらくC1,C2は真ん中で
入れ替えたら終わるのと思われるのだが
ここまでやってたらC2作成の計算式が
分かるはずなのに頭が回らなくて
C2が作れないのだ…
きちんと算数を学んでおくべきだった…

一度睡眠をとることにする…

 

2023/04/30 21時52分
睡眠をとり作業に戻った
真ん中で入れ替えるとか
そんなものではなかった
三分割法でとうとうC1,C2を
割り出したものの
頭が限界に達したのか
副産物のC3,C4の逆算ができず
途方に暮れている
副産物に関しては
別のおかしい式で答えは出ているので
これでいいのはいいが必要のない計算をしている
また睡眠をとって修正する
頭がパンク寸前だ…

 

2023/05/05 2時57分
風呂に入った時思いついたのでやってみた
やっと出来た
p1の先頭ぐらいのアヤしい部分の変更では
結局CRCの答えは出なかった
大きな違いや小さい違いであろうとも
ファイルの真ん中らへんにあるなら無理
先頭でも連結してなかったり
2バイト以上だったらなんかとんでもなくめんどくさいはず
ラストリゾートも無理
餓狼伝説3とラストリゾートはやむなくHBMAME行き決定

p1 NG


餓狼伝説3のおかげでRB餓狼伝説もいけそうだ
餓狼伝説3のCROM使い回すならC5,C6,C7,C8のみで終わる
こちらのp1のハッシュは大昔にラズさんがどうなのこれ?
他のみんなが持ってたら次のUNIBIOSのデータベースに
載せるけどって言ってたけど誰も持って無くてデータベースに
追加されなかったやつなので
p1はNGですがUNIBIOS4.0で見たらデータベースに追加されてました
ラズさんったらもう

ラズさん!きちんと追加してたのカッ!

でも、MAME等では一致しないという
他のできるかもしれないタイトルはお察しください

 

2023/05/12 2時29分
CROMに関しては特に計算しなくてもいいことが判明したので
サクサク進むようだ(法則性あるって途中で思いついてたのに)
しかし今までの解析物は自分でやりましたという
証明になるので残しておく

2023/05/14 1時47分
こっそりメモが増えたりします
事情により消えることもあります
そして変換できるのを保証しているわけではなく
バージョンアップ等により変換できなくなっていても

当方は一切責任を持ちません
全て自己責任でお願いします
当たり前の話ですがやるなら必ず購入してください
返品等絶対にしないように
風雲黙示録のm1の件はこちらで解決します

アリエクで紛争して返金してもろた件

アリエクでスマホケース買ったところ

なんだかよくわからないものが送られてきました

なんだかどころじゃなくてホントにわからないです

多分スマホに貼り付けるものとは思いますが

謎の物体

なんなんですか!あなたは!謎すぎですよ!

ということでセラーに「ちゃうやつ届いたんやけど返金してくださいな」

というと「返金おkあるねPaypalアカウント教えてアルネ」と言われたので

Paypalアカウント教えて変なことになるのも嫌なので

「アイヤーPaypal持ってないアルヨ」ってお返事したら

「じゃあ自分で返金処理してちょんまげ」と言われたので

紛争したらすぐ返金してくれました

でも、そもそもそのセラー発注した商品もう売られてなかったので

わざと適当なもの送りつけてきたような気がしてます

返金もすんなり終わったし

懲りずにアリエクで色々買うと思いますけど

PCで使うスピーカー対決 エレコム MS-P08UBK VS ダイソー300円スピーカー(新ロットでいいの?)

こないだPC用モニターを

www.iodata.jp

に交換したのですが

やはり音はショボショボだったので

モニターにLINEOUT端子付いてるので

なにかしら繋げてみようと思い

とりあえず一時期話題になっていた

ダイソーの300円スピーカーを

ミニスピーカーjp.daisonet.com

繋げていました

(2022年4月ロット、右スピーカーに音量調節あり版)

www.elecom.co.jp

そんで某中古ショップでエレコムの新品のMS-P08UBKが

税込み825円で売られていたので買ってみました

 

関係ないですがEX-LDGC242HTBにはUSBポートあるのですが

本当にファームウェア更新専用で電源が取れません

なのでPCから引っ張ってきました

モニター下にUSB2.0ハブ繋げて電源そこから取ってます

他に接続してるのはXbox Oneコントローラ用ケーブル(MicroUSB)と

Xbox SXコントローラ用ケーブル(USBType-C)です

(長いですがスマホとかのデータ転送にも使えるので刺してます)

バッテリーパックも買ったので充電してるのですが

これがスピーカー勝負の分かれ目にもなりました

 

先に勝者はダイソーの300円スピーカーと書いておきます

 

でもレビュー的に書いておきます

大きさはエレコムのほうが少しでかいですが大きさはほぼ変わりません

ボリューム調節はエレコムはコードの間についてます

ダイソーのはスピーカー裏についてます

このへんの操作性に関しては人によりますね

両方とも自分でコードを裂かないとうまく配置できないです

エレコムのは滑り止めゴム的なのついてます

ダイソー300円にはそんなのついてないので

必要なら自分でつけるといいでしょう

音量はエレコムは4Wなのでダイソー3Wより

少し音デカいと思いますが

そこまで音量上げてると音割れしてるはずなので

気にしなくてもいいです

エレコムの負け要因書くと

USBハブに繋げて他のポートで

コントローラー充電とかしてるとノイズのります

ボボッボッボボボとかなります

そのためスピーカー専用にUSBポート確保しないといけない(面倒)

PCの電源入れたときや切ったときにもボボボッっていいます

致命的です

ノイズに弱すぎです

音も割れやすいです

もう少しノイズに強かったら音割れしにくかったら

ダイソー300円に勝ててました

(勝てる要素ないじゃん)

勝てる要素ありました

エレコムのは箱が大きくて豪華です!(勝てない)

というか定価は¥2,508えんなのでこの値段で買った人は

悲惨だと思います

まぁ音の悪いノートパソコン用にはどちらでも

いいのではないのでしょうか?

うちにあるUHDBD見る用ノートPCはガワが

FMVLITEベースのやつなのでそれよりかは音いいです

 

個人的には¥1,000以上で売られているのなら

見かけても買わないほうがいいと思います

Amazonでも現在僕が買ったぐらいの値段になってますが

買わない方がいいでしょう

ダイソーの300円スピーカー買い増しのほうがおすすめです

 

どちらにせよちゃんと音楽聞くときとかは別のスピーカー

必要と思いますけど

サムライエッジの時代とSG-09 Rの時代

個人的にエアガンも趣味なのでエアガンの話です

www.tokyo-marui.co.jp

大昔にもバイオコラボのサムライエッジ

www.tokyo-marui.co.jp

とか発売されてたわけですが

そもそもガスブロの値段も高いし自分は架空銃は興味ないので

スルーしてるわけですが最近でこそエアソフトガンも市民権を

得つつありますがまだまだと思うのです

でもSAOコラボ

www.tokyo-marui.co.jp

とかも既に発売されてたりメイドインジャパンなので

東京マルイさんには頑張ってほしいと思いつつ

今回のSG-09 Rの定価での完全限定生産版はほぼ完売状態になってます

誰が買ってるんですかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

転売屋ですシッテタ

 

 

 

 

エアソフトガンファンもそもそもバイオRE4買ってない模様です

バイオRE4買ってる人間もほとんどこんなもの買わないと思います

¥32,800ですもん

よほどのバイオコレクターしか買わないと思うんですけどね

自分はゲームだけでグッズは要りません

まだRE4は買ってないですけれども

それ以前にバイオシリーズほとんど持ってるのに

1作もクリアしたこと無いほうが問題です

 

ヤフオクとかでなんかのアニメの

非公式カスタムパーツ売ってる輩いたりします

ただでさえ警察にお目溢しうけてる業界なので

やめてほしいですけど

 

昔はインターネットとかで簡単に転売できなかったからなぁ

サムライエッジは壊れたら修理用パーツはM9のになるわけですが

それだと撃てないじゃん?!ってなるよね

 

タナカワークスの冴羽獠モデルなんかも誰が買ってたんでしょうか・・・

 

というように実際に買う層はマニアであり

飾るためのコレクターズアイテムとなります

 

-完-

 

追記

映画マニアもエアガン買いますが映画に出てくるのは

ほぼ実銃(のプロップガン)なので特に問題はないです

マニアは自分で刻印入れたりグリップ変更したりカスタムします

 

ロボコップのオート9だけはちょっと例外扱いですけど

ファミコンのピンボールの件

任天堂元代表取締役社長の岩田聡氏が亡くなったときに

ファミコンピンボールを作ったのは岩田聡氏と松岡聡氏

だったので隠しコマンドを入れるとタイトル画面に二人の名前が表示される

とかいうガセネタっぽいのが流れてて実際のところファミコンピンボール

アルファベット全部入ってないので表示されるわけがなかったのです

松岡聡氏に至ってはゲーム名をファミリーピンボールと間違える始末で・・・

なんでやねん

ということでその時に作ったディスク版ピンボールのなんでやねん

バージョンです

単にNINTENDO CO.,LTD.のところをNANDEYANENに変更しただけです

わざわざディスク版を変更したのはカセット版だと

外部端子で操作できなかったからのような気がします

で、結局のところ名前の表示に関してはガセネタというか

話がすり替わっていただけでプログラムをダンプすればわかるのですが

S.MATSUOKA & S.IWATA

という文字列は確かに入っています

 

ローラーボールも面白いですよ

ファミリーピンボールは全く関係ないですw

なんでやねんと言いたくなりますよねw

松岡聡氏も高いところまで登りつめた人物でありファミコン

ピンボールのタイトルの記憶はそんな感じにしか覚えてなかったのでしょう

岩田聡氏と一緒にピンボールのゲームを作ったという記憶は

深く刻まれていたようですが

Wii VCのわくわく7について(めちゃくちゃ今更)

HBMAMEビルドするついでに

Wii VCのわくわく7も追加対応させることにしたんですが

当時違いが分かりませんとか書いてたんですが

sigeshigeru.hateblo.jp

起動時のチュートリアルで背景が暗くならずに

めちゃくちゃ文字が読みづらいことに

今更気づきました

文字が読みづらいです HBMAME使用 セット名waku7wii

Wii実機出すのめんどくさいと思いましたがWii Uに移行させてたと思うので

後でHDMIでキャプってみます

Dolphin最新版でもやはり同じですね・・・

Dolphin最新版でも同じでした

吸い出し元は同じなので当然です

と思いましたがDolphinで動作させてるのは切り出しとかしていない

WAD形式で吸い出して動作させているので

やはりなにかしらおかしい気がします

なんでこんな変更したんだろ?

p1ろmが変更されていてp2ろmは豆のと一致します

やっぱりなぞ

念のため自分が吸い出せた

p1ろmのCRC32とハッシュ値書いておきます

WADから抜き取ったやつ

225wiivc.p1

CRC32:027AA9D6

SHA-1:D1D93157BE1DF3297279A0798E6A960C9EF0F836

MAME

225-p1.p1

CRC32:B14DA766

SHA-1:BDFFD72FF705FC6B085A4026217BAC1C4BC93163

もしかしたらNAND吸い出し時に化けてしまうとかあるのかもしれませんね

他の方のWiiのVCの動画見てたらきちんと暗くなってました

でもそれが本当にWiiのVC版か不明です

よく見たらPS2版って書いてました・・・

Wiiメニューから起動してるものがあればいいんですが

そういう動画がなくて・・・

それかダウンロードしたファイルが破損していたとかもあり得るのか・・・

汎用えみゅ用の切り出し吸い出しはIrregular child 2ndさんの

やり方そのままでやってたのですが

よく見たらネオジオでよくある4byteが

ズレてる感じのところが飛び飛びであったり

なんとなくパターン化されてるような部分もあったり

そもそものプロテクトとしてわざとやっている

可能性なくはないのかな・・・

アヤしい部分あったのでそこを修正すると暗くなるのは再現されました

to#36518
71,4e,71,4e,71,4e→b9,4e,03,00,e0,7f

確認したのはこの画面だけです

起動時のチュートリアルのみ確認しましたが他の部分で

同じような処理してるところあったらどうなるか分かりません

完全に解決はしてないです応急処置です

どこかでエラー出るかもしれません

キャラ選択時の背景も動いてませんでした

そのうちWii本体やはり発掘してこの動作検証しないと・・・

長らく放置していたDolphinにリバースシリーズも

残ってたので久しぶりにやろうと思います

色んなコントローラー使えるので楽です

前回NAND抜いて色々やってたからなのか移行させてませんでした・・・

Wiiリモコンに電池入れてWii UWiiメニュー立ち上げたところ

Wiiから引っ越しさせてませんでした・・・

なんでやねん・・・

この状態で引っ越しやったらグラ2は消えてしまうのかな?忘れた

なんかそんな実験しててこの状態になった気がする・・・

多分ですが一度ハックしたWiiのデータをWii Uに移行させたら

Wii Uで問題が出るかもしれないと思ってやめた可能性が高いですNe

問題ないのかな?任天堂側で把握できるのかどうなんだろうか・・・

Wii Uのサービスももうすぐ終わりそうなのでいいかな・・・

仕方がないので

プリキュアオールスターズぜんいんしゅうごうレッツダンス!

プリキュアオールスターズぜんいんしゅうごうレッツダンス!を

するしかないですね!(しません)

Wiiは屋根裏の奥深くにしまい込んでしまったので

なんかまた用事があるときに発掘しておきます

 

そういえばPS2サンソフトコレクションからも

ベタで入ってる(情報調べましたがPROMだけらしい)ので

取り出せると聞いたことがあるのですが

プレミア値になってるようなのでいりません

ギャラクシーファイトわくわく7だけで

一万円以上とか・・・

このわくわく7のWiiVCバッドダンプ問題が解決した上に

ギャラクシーファイトのイメージも

手に入る(やはりPROMだけになるみたいですが)んだと

思ったら安い・・・わけない!

サウンドファイルはVROMではなくADX形式で格納されてるらしいです

(アレンジ版と切り替えられる仕様なので納得できます)なので

MAME用にそのまま使えるのはおそらくPROMだけですね

ストリームで流すのには便利かもしれません

CROMはちょっと分かりません

多分取れると思いますが知りません

アレンジBGMに関してはサターン版とも違うらしいのでマニアなら

ぜひともゲッツなんでしょうね

 

追記がとても恥ずかしいものになりました(あえて残しておきます)

昔のUNIBIOSは家庭用(AES、NGHで始まるもの)か

業務用(MVS、NGMで始まるもの)か

分からなかったのですが

ゲームのチェックで分かるようになってたことすっかり忘れてました

このわくわく7はこうやってNGH(AES)と表示されますが

NGのNGH-225です

家庭用と業務用が全く同じものだとNGHと表示されます

UNIBIOSの搭載のデータベースで判別されます

ネオジオのゲームはほとんど同一なのですがKOF98とかKOF2001とか

KOF2003とか!!(それで思い出したからデカくしました)

一部家庭用に最適化されたものがあるとNGMとNGHで判別されます

一種のバージョン違いですね

と思いましたがなぜか全部NGHと表示されますね・・・

4.0から表示される仕様と思ったんですが

フリー版だとNGMにならないのかな?

勘違いしてるのかな?

シリアル付きBIOSで実機動かすのめんどくさい・・・

公式マニュアルも3.2のしか出てきませんでした・・・

4.0のマニュアルもらったと思うんだけど・・・

とりあえずフリー版とエミュでチェックしたところ

全部NGHで表示されました・・・

自分の勘違いの可能性かなり高くなってまいりました・・・

そもそもUNI-BIOSは色々追加しすぎて容量限界なので

これ以上要素増やせないって

ラズさん言ってて結局全部NGHにした覚えがある・・・

おぼろげながらですけど・・・

さらにそれに対して誰かが怒ってたような気も・・・

大昔なので記憶が・・・

と恥ずかしすぎるので話を逸らすために

手持ちのメタルスラッグ3(MVS)は3.3までデータベースに

なく4.0で追加されていたのでラズさんに感謝してました

という隙あらば自語りでしゅ~りょ~

 

更にごまかすためのおまけ

その昔メタルスラッグ2ターボというパッチが作られました

実機でやってこそなんぼのパッチなんですが

ラズさんはそんなメタルスラッグ2ターボにも対応させてくれてました

3.2以前ではデータベースにありませんでした

パッチ当てて起動してみました

実機じゃないとほとんど意味がないんですけど

(MAME等では今Hackバージョンとして対応されてます)

パッチ配布元

Metal Slug 2 – reducing the slowdown | System11 - blog

売り買い絶対ダメ!

英語のソフトディップ

対応前UNIBIOS 3.2使用

4.0ではデータベース対応済み

更におまけ

ラズさんからUNI-BIOS購入したらマッチ箱でマッチ入ったまま送られてきた件

可燃物危険!でも、思い出の品です

僕が一旦送って更新してもらう時は燃えたら危ないだろと思い爪楊枝にしましたがw

例のメタルスラッグ5の件です

例のメタルスラッグ5海賊版の件ですが

sigeshigeru.hateblo.jp

最近ソースが配布されてるものは

自分でビルドするのがマイブームなので

HBMAMEのソースをいじってパッチ無しで

メタルスラッグ5のキメラ海賊版

問題なく起動するようにしました

できるのは分かってたんですがHBMAMEのビルドに関しては

UIだとGCC 10.1縛りだったので悩んでたんですが

ほぼこのメタルスラッグ5専用になるので

コマンドライン版だけでもいいやと思って

やりました

ビルド環境は豆自ビルド用のGCC 11.2.0です 

これでそれほどやましい気持ちもなく堂々?とプレイできます

公式発売されたものの中に入っていた

キメラ海賊版?なんですけどNe

アマプラで配布されたKOF2003とか

暗号化できるか分からない餓狼MOWもこうやって

自分で追加すればプレイに関しては多分問題ないですね

公式豆でプレイすることはできませんけど

この海賊版はうにびおすのデータベースに入ってるのでオールOKなのです

問題ないですね
スナップショットなので分かりませんがきちんと音出てます

おしながき

自分が書いてたように

MS5BootをベースにPろmはmslug5dh49の元のままの

ハイブリッドセットにしました

セット名はmslug5beに変更しました

cmcチップについては把握しきれないので

そのあたりのソース部分は触っておりません

その辺がわかるなら多分KOF2003の暗号化できると思うんですが

そんな知識ないですスマセン

 

沼る前にやはり自ビルドということで・・・

noteだとファイルアップロードできたので

PS2メタルスラッグコンプリート版追加分ソース

セット名mslug5beダウンロードできるようにしました

使用するためには少し手直しが必要です

詳しくは過去のこちらの記事を読んで下さい

sigeshigeru.hateblo.jp

 

改めて最後に書いておきますが海賊版とはいうものの

元々のメタルスラッグコンプリートでプレイできる

メタルスラッグ5と(ほぼ)同一のものです

なぜ公式にこれが選ばれたのかは知る由もないですが・・・

せっかくファイルは出来上がるのにもったいないと思って

個人的にHBMAMEで起動できるようにしただけです

HBMAMEは元々そういう豆であるのでマァ

 

そういえば差し替えられたベースボールスターズ2の

Steam版(Prime Gaming版もかな?)は

Baseball Stars 2 (Censored version)

として追加しました

(これもそのうちHBMAME用追加ソースアップしておきますほぼファイル名とCRCの変更だけになりますが元々の持ってる人はセットが増えます公式MAMEに追加されることはないです)

龍虎の拳2に関しては現在コンシューマ版しか

差し替えられてないみたいなのでスルーです

 

2023/04/26 追記

別のところから抽出したファイルで正規CROMのデコード版が

抽出でき暗号化分も作れるようになり

VROMとMROMの暗号化もできるようになったので

HBMAMEのmslug5dh49セットでそのまま起動できるようになりました

(結局このPROMは正規業務用をデコードしたものでした)

正規セットもなんとかツール等のおかげで作れるようになりました

現状割と邪道ですがそのうち自前で暗号化できる方法に変えます

PS2のやつはMAME公式分になることはありません

永遠に海賊版です

MAMEチームに対応してくださいとか言わないように